【TOHOシネマズ】東宝シネマの映画館で作成出来るシネマイレージカードはブラックカード!?
ブラックカードが持てる!?
ハイどうも。映画好きのサトシです。
今回は、TOHOシネマズのポイントカードである、「TOHOシネマイレージカード」でブラックカード柄が作成出来ることをご存知でしょうか。

TOHOシネマズ 六本木ヒルズの映画館で作成出来るんですよ!!!
現在はどうなのか分かりません。知ってたら教えて欲しいでッす!!
・・・
・・・
調べてみたら、過去に発行していたが、終了していた。⇒⇒月日が経ち、、
⇒⇒一昨年の2018年4月に数量限定で復活していた。。
⇒⇒”TOHOシネマズ六本木ヒルズの15周年記念で過去に好評だった「シネマイレージ ブラックカード」を数量限定で復刻発行”
”2018年4月21日(土)より発行開始
※限定デザインカードはなくなり次第終了”
という経緯があったみたいです。
なので、現在ではもう新規に発行出来ないのではないでしょうか。
なんか知らないうちにレアカードになっていました。
上のの画像は自分のカードです。(ちょっと傷だらけで見づらかたらすいません。)
ブラックカード柄は、やっぱり見た目が高級感がありますよね。
普通ならレッド柄のシネマイレージカードですから、ブラックカード柄のカードを持っていると、TOHOシネマズ六本木ヒルズで作成したんだなと分かります。
カードに「ROPPONGI HILLS」って印字されているので、どこで作成されたのか分かりますね!!
これからも大切に持っておきたいカードです!!
他のポイントカード
他の映画館のポイントカードは、厚紙ベースだったりすることが多いと思います。厚紙とかだと誤ってレシートとかと捨ててしまったりとか、どこかに無くしてしまったりしますけど、カード型だと他のカード類と一緒に保管できるので、無くす心配が減ります。

TOHOシネマズでは、ちゃんとしたカード型なので、存在感はありますね!
今では、スマホのアプリ内でポイントカードが代替出来てしまっているので、
こうした形に残るカードもまんざらでもない感じがします。