Extra-Labへようこそ
ExtraLabブログに訪問頂きありがとうございます!
管理人のサトシです。
このブログでは、プログラミング、日常の出来事、映画紹介、YouTube動画、投資、自作PC、その他色々な事を投稿していきたいと思います。
履歴 | |
出身 | 1989年生まれ 群馬県 |
小学生時代 | 静か、大人しい性格だった。友達の家に行って遊ぶことが多かった。行動力はあった方かも。 |
中学生時代 | 部活は卓球部で顧問の先生は厳しかった。今となっては、もっと、とことんやれば良かったと思っている。常にレギュラーで団体戦では県上位入賞校だった。 |
高校生時代 | 男子クラス。家から近かった理由で入学。農業土木の勉強をして、2年の時、国家資格「測量士補」を取得。3年生の時、国家資格「測量士」を取得。地方新聞にインタビューされ、写真付きで掲載された。 |
大学時代 |
上京。千葉工業大学入学、電気電子情報工学科で真面目に勉強。大学生活でエンジョイは無。(友達が一人も出来なかった)。 研究は「超音波」 研究室仲間とは、仲良くなり、現在も定期的に近況報告がてら飲みに行ったりしている。 AKB48のライブを観に行ってから、前田敦子推しになった。全国握手会に遠征に行ったことが良い思い出になっている。現在も前田敦子推しである。 俳優を目指して、小さな芸能事務所に所属したこともあり、演技のスクールに通っていた時期もあった。 ドラマや、映画のエキストラに参加することも多々あり、近くで役者の演技が見れたりしたこともあり、良い思い出である! |
大学院時代 |
博士前期課程修了 超音波の研究。特に成果無し。インドアっぷりを発揮してしまった。もっとエンジョイすれば良かったなと後悔。 |
新卒 |
都内勤務。なんとか内定取れた。職種はシステムエンジニア。金融系のお客様の常駐プログラマー的な仕事。テスター。身に付いたスキル:UI設計、DB設計、デバッグ 言語:C#,Java,SQL 仕事の仲間のチームは特殊で、別会社数社の人達とのチームで、優秀な人達のもとで充実感を持って仕事が出来ていた。 |
転職 |
群馬に戻る。いわゆるUターン転職(実家の事情)。地元の工場でシステム開発業務を行っている。田舎なので、IT系の詳しい社員はほぼ居なくて、仕事がまだまだ非効率なところが多々あり、効率化、改善のやりがいがある。 そのうちに、上京するつもりです。 |
■趣味
映画鑑賞
2000作品以上観てます。最近は数えてないので、どのくらいの作品を観てるかわからない。
洋画を中心に観ることが多いです。好きなジャンルはSF、アクション系ですね。
海外ドラマやアニメなんかも結構観てますよ!
ホームシアターを作るのが密かな夢だったりします。ゆったりとくつろぎながら、映画三昧の生活が送れたら最高に幸せだろうな。
自作PC
パソコンは高校3年生の時に17万円したソニーのVAIOノートパソコンを自分のお金で買ったのをよく覚えています。
モンスターハンターフロンティアをノートパソコンでやっていてスペックが引く過ぎてイライラすることが多くて、そこからPCパーツを調べていくうちに自作PCが出来ることを知りました。
大学生になってから自作PCを組み始めました。
YouTube
ネームタグ
